2007年09月18日
伊東港夕→夜ジギング+エギング編
お晩です。
なぜか首を左に曲げるとピキッっと痛みが走るんですが・・・・・のkidです!
いてっ。
なぜか首を左に曲げるとピキッっと痛みが走るんですが・・・・・のkidです!
いてっ。
さあ、狩野川水系釣行の続きです。(とは言いつつも海ですが。)
狩野川水系の釣行を終えて海へ向かった一行。
と、向かう途中で俺の買い物に付き合っていただく。
生活用品と一緒に釣り具も売っている安~い店(俺にとっちゃ釣り具のほうが生活用品ですが!)へ俺のPEを買おうと思い、Xワイヤーの色を、イエローかブラックかどっちすかね~とか言っているうちに聞き覚えのある声が。 はっっと身を隠そうとしたが、残念、数秒間に合わず「○○○だ~!!!」
はぁ、つかまってしまいました。友達なんすが、同じ学校の奴と他校の連中。みんな髪は茶色+longです。要はふりょ~です。あまり話をすると長くなりそうなので適当にやり過ごす。 (軽くシカト。 爆)
そのうち「じゃ~な~」と去っていきました。
さて、という事でイエローのXワイヤーを(結局イエローにしたんだ。)仕入れ、伊東港へ。
とりあえず様子を見ますが、皆さんお疲れで、一時休憩を挟み4時頃からスタートしようと言うことになりました。とりあえず俺もkumonoさんに家まで送ってもらい青物の仕度。足りないアシストを巻いたりしていたら4時半にkumonoさんがお迎えに。
という事で堤防外テトラにのって釣り開始。
しばらくして鵜殿さんにHIT!って水面ダツ跳んでるし。 爆
俺にはダツのアタリが時々あるけれど、青物は気配なし。そのうち鵜殿さんのほうを見ると竿が曲がっている。 何か聞くと海草~と答えていたので自分の釣りに戻ろうとしたときに笑い声が。
なんと、ジグのリフト&フォールに喰って来たのはぷりぷりのメバル。
と、ここでosadaさんがお帰りに。
暗くなったので常夜灯の所に移動。エギングをやるも、やっぱわからん。
鵜殿さんはわからね~とは言いつつしっかり一杯キャッチしているし・・・・kumonoさんはkumonoさんで取ってるし・・・・釣れるまでやんなきゃ分からんか・・・・
と、いい加減腹が減ったので7時半で終了して、明日の鵜殿さんとの青物に備える事にして帰宅。
とっとと寝ましたとさ。
狩野川水系の釣行を終えて海へ向かった一行。
と、向かう途中で俺の買い物に付き合っていただく。
生活用品と一緒に釣り具も売っている安~い店(俺にとっちゃ釣り具のほうが生活用品ですが!)へ俺のPEを買おうと思い、Xワイヤーの色を、イエローかブラックかどっちすかね~とか言っているうちに聞き覚えのある声が。 はっっと身を隠そうとしたが、残念、数秒間に合わず「○○○だ~!!!」
はぁ、つかまってしまいました。友達なんすが、同じ学校の奴と他校の連中。みんな髪は茶色+longです。要はふりょ~です。あまり話をすると長くなりそうなので適当にやり過ごす。 (軽くシカト。 爆)
そのうち「じゃ~な~」と去っていきました。
さて、という事でイエローのXワイヤーを(結局イエローにしたんだ。)仕入れ、伊東港へ。
とりあえず様子を見ますが、皆さんお疲れで、一時休憩を挟み4時頃からスタートしようと言うことになりました。とりあえず俺もkumonoさんに家まで送ってもらい青物の仕度。足りないアシストを巻いたりしていたら4時半にkumonoさんがお迎えに。
という事で堤防外テトラにのって釣り開始。
しばらくして鵜殿さんにHIT!って水面ダツ跳んでるし。 爆
俺にはダツのアタリが時々あるけれど、青物は気配なし。そのうち鵜殿さんのほうを見ると竿が曲がっている。 何か聞くと海草~と答えていたので自分の釣りに戻ろうとしたときに笑い声が。
なんと、ジグのリフト&フォールに喰って来たのはぷりぷりのメバル。
と、ここでosadaさんがお帰りに。
暗くなったので常夜灯の所に移動。エギングをやるも、やっぱわからん。
鵜殿さんはわからね~とは言いつつしっかり一杯キャッチしているし・・・・kumonoさんはkumonoさんで取ってるし・・・・釣れるまでやんなきゃ分からんか・・・・
と、いい加減腹が減ったので7時半で終了して、明日の鵜殿さんとの青物に備える事にして帰宅。
とっとと寝ましたとさ。
Posted by kid at 21:43│Comments(5)
│ソルトルアー
この記事へのコメント
ちょっとお疲れの様ですね。
同じ記事がダブルでUpされてるし。
釣りのやり過ぎでない?
今朝は出勤してからブログチェックやら業務と関係無い事ポチポチとやってたら「ワンクリック詐欺」に遭遇。しばし、改心して仕事に打ち込んだけど既にこの書き込み困ったもんです。
同じ記事がダブルでUpされてるし。
釣りのやり過ぎでない?
今朝は出勤してからブログチェックやら業務と関係無い事ポチポチとやってたら「ワンクリック詐欺」に遭遇。しばし、改心して仕事に打ち込んだけど既にこの書き込み困ったもんです。
Posted by H.kumono at 2007年09月19日 15:24
あれ~昨日気付いたから消したはずなんですけどね~~~ ん~なんでしょ~。
お疲れは学校でいつも使わない筋肉使ってるからです。リレーやったり、調子乗って懸垂逆上がりやってたら今度は腹筋と足がいて~。です。 爆
お疲れは学校でいつも使わない筋肉使ってるからです。リレーやったり、調子乗って懸垂逆上がりやってたら今度は腹筋と足がいて~。です。 爆
Posted by kid at 2007年09月19日 19:02
こんにちは。
体育祭。大物に逃げられましたか。。。
この借りは、釣りで取り返して下さい。
いつもコメント有難う御座います。
タモ作りの資料(写真)ありましたら、下記の
E_Mail Addressへお願いします。
tsuchi00@titan.ocn.ne.jp
正直なことを言わせてもらいますと、kidさんの文章は、明確で構成もしっかりしていて、大変分かりやすいです。お世辞でもなんでもありませんから。
中学生の書く文章とは思えないくらい、しっかりしています。
小生が国語の教師であれば、評価は5ですよ。(っていまは10段階評価ですよね。。評価は10です)
昨日の釣行で、手やら足、腰が痛くても、ボールペンを咥えてキーボードを叩いています。(これは冗談です)
狩野川水系の釣行記、参考になりました。
それではまた。。。
体育祭。大物に逃げられましたか。。。
この借りは、釣りで取り返して下さい。
いつもコメント有難う御座います。
タモ作りの資料(写真)ありましたら、下記の
E_Mail Addressへお願いします。
tsuchi00@titan.ocn.ne.jp
正直なことを言わせてもらいますと、kidさんの文章は、明確で構成もしっかりしていて、大変分かりやすいです。お世辞でもなんでもありませんから。
中学生の書く文章とは思えないくらい、しっかりしています。
小生が国語の教師であれば、評価は5ですよ。(っていまは10段階評価ですよね。。評価は10です)
昨日の釣行で、手やら足、腰が痛くても、ボールペンを咥えてキーボードを叩いています。(これは冗談です)
狩野川水系の釣行記、参考になりました。
それではまた。。。
Posted by 電脳糞親父 at 2007年09月23日 12:41
PS>「週刊釣りニュース」9月7日付け関東版より、毎週購読しています。
Posted by 電脳糞親父 at 2007年09月23日 12:54
電脳糞親父さん>>
大物でもなかったですが・・・逃げられました! 爆
メールお送りしておきましたよ~。
いやいや、お褒めいただき恥ずかしい限りです。 恥ずかしくないように精進しなきゃいけませんね。
ちなみにうちの学校は五段階評価ですよ~。
釣りニュース毎週購読してくださってますか!!多分俺も出てるはずですが・・・・・
ワカシの写真で分かるかと・・・笑
伊豆に訪問できるような体力が付きましたら狩野川にも釣行しますか!!
大物でもなかったですが・・・逃げられました! 爆
メールお送りしておきましたよ~。
いやいや、お褒めいただき恥ずかしい限りです。 恥ずかしくないように精進しなきゃいけませんね。
ちなみにうちの学校は五段階評価ですよ~。
釣りニュース毎週購読してくださってますか!!多分俺も出てるはずですが・・・・・
ワカシの写真で分かるかと・・・笑
伊豆に訪問できるような体力が付きましたら狩野川にも釣行しますか!!
Posted by kid at 2007年09月23日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。