なんで??^^;【8月3日釣行】

kid

2008年08月13日 11:01




どもー、kidです。

サボり気味だったのでこれから溜まってた記事を毎日UPしますです。<(_ _)>

まずは、部隊長に金魚の糞して行った船原、吉奈川釣行です。


朝4時にピックUPで狩野川水系へ。

しかし、2人ともどの渓にはいるか決めておらず、2人で悩む。

すると部隊長が「船原行って見ようか?」
船原はあまり良い思いをしたことが無いので、「どうでしょうかね~。。。前に睡釣さんと入った上流部はだめでしたよ~。」
といいながらもとりあえず川を見て俺は、「入りましょうか!」 爆

今回は今まで入ったことのない最下流から。
の前に、車を止めた付近で部隊長を待つ間やってみることに。
護岸を降りて第一投目、着水とほぼ同時にヒット!!



オオ!良い魚! 爆

こんな感じの魚を幾つもキャッチしている間に部隊長も準備が終わったようで一緒に下流へ。

石積み護岸を降りて一投目。
オオ!君は上流域でも会ったね!!! 爆死

そんな感じのコイ科の子達が猛チェイス。爆

そんな中、ちょっと良い感じと思える落ち込みにカトールアーをキャスト。
ちょっとミスして落ち込み半ばに落ちちゃった。^^;

まあ、でもこの距離なら食わせられると踏んで、そのままリーリン・グ~ (オイ
見えるか見えないかの所で遥か後方からデカイ魚体がすっ飛んできてチェイスした気が。。。。

!!!いや、デカイのチェイスしてるって!40越えてるって!!!(この時偏光なし

何度もあたってくるけど食いきれてないので、
7m先であたってきた所にルアーにポーズ入れてやってヒット!
。。。ってオイ、なんかレッドバンド入ってるじゃねーか

はい、そこでニジ君だと分かった俺は自作オールグラスロッドのガチガチバットに物を言わせ
一気に寄せてランディング。。。。。って入らねーから。 汗

仕方ないので苦労しながら浅瀬に寄せてキャッチ。

顔だけはいかつい40UPレインボーでした^^;
なぜここにいるんだろ? 汗

でも、考えてみれば、あのチェイスレインボーぽかったんだよな~^^;

そいつをリリースして遡行再開。

橋の下でアマゴらしきバラシで、ちょっと期待。

しかし、それからは沢山の鮎は見えるもののアマゴは。。。。
その内、鮎とウグイもキャッチしてアマゴもキャッチしていないのになぜか4目達成。 爆

上流まで遡行するが、全然反応無しで退渓点。

癒されに行こうと吉奈へ移動。

俺の今まで入ったことのない区間に入るもここでも苦戦。

バラシやチェイスはあれど、部隊長、俺ともに駄目駄目。 汗
退渓点の堰堤近くまで来てやっと俺が竿抜けから1本。 

19cm。 サイズはともかく、吉奈全般に言える綺麗な魚体。
石が点々と入った瀬に近いポイントで沈み石の陰を通した瞬間のヒットでした。

それから、このままじゃ終われないと、堰堤で上がらずに、さらに上流へ。
しかし、先行者が前日か、当日俺たちの前かに入っていたらしく渋チン。
途中思いっきり濡れた足跡を見つけ萎え萎えで退渓。

なんとなくあまりよろしくない釣果でしたが、魚種だけは五目達成! 
なんか違う意味で満足した釣行でした! 爆



そしてこのあと、不完全燃焼の部隊長からカマス行かない~?のお誘いがあり、
次回、今度はソルトウォーターに続く。 爆

あなたにおススメの記事
関連記事